日本労働科学学会 第2回部会

日 時:2021年3月6日(土)13:00~16:30(12:50入室可能)
方 法:オンライン(Zoom)
参加費:無料(懇親会は開催いたしません)

【プログラム】
13:00~13:10
会長挨拶 酒井一博氏

13:10~14:00
講演(講演30分、質疑15分)
題目:『大原孫三郎の人物像と病院設立の理由』
講師:兼田麗子氏(桜美林大学ビジネス・マネジメント学群)

概要:大原孫三郎(1880-1943)は、倉敷、岡山、大阪などで活動を展開した事業家である。倉敷紡績(クラボウ)やクラレなどの企業経営に携わっただけでなく、農業研究所、社会問題研究所、労働科学研究所といった科学研究所、日本初の西洋美術館、総合病院、商業高校などを開設するとともに「地下水づくり」と表現した人物支援にも大原は力を注いだ。本講演は、このような大原の特徴、及び病院を設立した理由について簡単に紹介する。

14:00~16:00
プロジェクト活動経過報告・メンバーの募集について
①高橋正也氏「過労死等を防ぐための事業場並びに国家の取り組み」
②平澤貞三氏、榎原毅氏「在宅勤務」
③山口有次氏、綱島康高氏「多様な労働・生活様式」
④坂本恒夫氏「DXと働き方」

16:10~16:30
イブニングセッションについて
酒井一博氏

16:30 閉会

タイトルとURLをコピーしました